薬局って何?
お薬を扱っているお店は薬局の他に薬店、ドラッグストア等があり、そ れぞれ扱える医薬品の種別や業務が異なります。 医薬品に関する専門知識を持つと公式に認められた薬剤師などの有資格 者が常駐し、説明や相談に応じています。これは皆様に、より安全・より 有効に医薬品を使用していただくための制度です。 この中で「薬局」はすべての医薬品を扱うことが可能であり、また、薬 剤師が常駐し、店舗内に調剤室を持ち、医師や歯科医師の処方箋に従って 医薬品を調剤することができます。
なお、病院の院内で調剤を行う施設を一般的に薬局(院内薬局)と呼ぶ ことが多いのですが、法律上の呼称は調剤所となっています。