アクセス
ログイン
お知らせ
入会案内
薬剤師会紹介
活動案内
生涯学習認定制度
研修会案内
在宅医療
県民のみなさまへ
医療関係者のみなさまへ
総合薬事保健センター利用案内
薬剤師求人情報
人を対象とする薬学系研究等の倫理審査
健康測定機器貸出
関連サイト
アクセス
ホーム
薬剤師会紹介
活動案内
県民のみなさまへ
医療関係者のみなさまへ
ホーム
/
研修会案内
/
研修会一覧
/
在宅医療トレーニングセンター研修会ハイブリット研修 「地域における医療的ケア児支援について」
在宅医療トレーニングセンター研修会ハイブリット研修 「地域における医療的ケア児支援について」
日時
2024年10月4日(金) 10:30~12:00
会場
Web開催
〒241-0815 横浜市旭区中尾1-5-1
神奈川県立よこはま看護専門学校建物2階
在宅医療トレーニングセンター
☏045-453-8666
内容
○開催日:令和6年10月4日(金)10:30~12:00 (講義は60分です。後半質疑応答30分の部分は「医療的ケア児に対する在宅医療の現場」をご担当の角田先生と一緒に対応して頂きます。是非一緒にご視聴下さい) ○研修会名:「地域における医療的ケア児支援について」 ○形 式:ハイブリット研修(オンライン・在宅医療トレーニングセンター集合) ○講 師 :地方独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター 地域連携・家族支援局 局長、地域連携室 室長 成人移行期支援センター長 星野 陸夫 様 ○対象:神奈川県内に従事する在宅医療に関わる全職種 離職中、勉強中など神奈川県内の在宅医療にご関心がある方 詳細は下記の公益社団法人神奈川県医師会在宅トレーニングセンターホームページをご覧ください。
https://www.zaitaku-toresen.jp/
受講料
無料
定員
先着 100名
申込方法
◆ 下記申込専用フォームよりお申し込みください。 オンライン参加⇒
https://forms.gle/8dD6EifZ7nV11otg8
◆ 申込送信後、自動返信メールが配信されます。(申込内容確認の返信です。) 自動返信メールをもって受付となりますので、研修終了後まで保存をお願い致します。 自動返信メールが届かない場合は、 ・入力されたメールアドレスに間違いがないか? ・迷惑メールフォルダー等に振り分けられてないか? のご確認をお願い致します。 ◆ 研修参加方法のご案内 研修日の一週間前後にメールにてご案内致します。 メールが届かない場合は、前日までにお知らせください。
主催
公益社団法人神奈川県医師会在宅医療トレーニングセンター
その他
■ 問い合わせ先 在宅医療トレーニングセンター
☏:045-453-8666 ✉:info@zaitaku-toresen.jp
注意事項
○会場アクセス 〒241-0815 横浜市旭区中尾1-5-1 神奈川県立よこはま看護専門学校建物2階 在宅医療トレーニングセンター ☏045-453-8666 相鉄線二俣川駅北口 徒歩15分 旭23系統 「運転免許試験場循環」バス 「中尾町」下車 徒歩2分 *施設内に駐車場がありませんので お車・バイク・自転車でのご来場は ご遠慮下さい
戻る
PAGE TOP