今般の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受け本会では、研修会の中止や延期を始め以下の措置を講じましたので、ご理解賜りたく存じます。
①研修会については、3月開催分まで中止または延期とします。既に申込済みの皆様には至急連絡し状況の説明をいたします。
②会議等の開催については、必要性・緊急性を勘案し会議ごとに判断することとします。
③会員の皆様におかれましては、本会事業などへの参加や来会などにあたりましては、健康状態をご確認の上、無理のないように対応願います。
④本会が所有する神奈川県総合薬事保健センターにおける会合等(他団体開催も含め)にあっては、参加者のマスク着用、入館直後の手洗い・うがいを徹底するように求めていきます。
今回の措置は、県民の健康な生活を確保するという我々の責務を果たすべく、地域の薬局機能を担う薬剤師の確保が重要なことから感染の拡大防止を図るため、本会として必要な判断であると考えます。
皆様の薬局におかれましては、今こそ「くすりと健康相談薬局」機能を発揮し県民への助言をお願いします。感染が疑われるような相談があれば、「帰国者・接触者相談センター」の活用等、適切な助言をお願いいたします。
各々の薬剤師におかれましては、薬局内のみならず在宅患者訪問時の感染も意識しなければなりません。患者や家族への十分な説明も必要になるかと存じます。
学校薬剤師におかれましては、学校長や養護教諭等との密な連携をお願いします。
また、本会では横浜検疫所に会員薬剤師が出向きダイヤモンド・プリンセス号に乗船されている方々への医薬品の仕分けも行っております。急な募集にもかかわらず参加表明をしていただいた数多くの会員、現場へ赴きご協力をいただいた会員諸氏に感謝申し上げます。
さらに、会員の皆様におかれましては、事態の変化に的確に対処する必要から、厚生労働省や神奈川県などのサイトを頻繁に確認し最新の正しい情報を入手するよう努めて下さい。
今後とも我々薬剤師が自身の健康管理を行いつつ職能を発揮し県民の健康のために貢献できますようご尽力をお願いいたします。
令和2年2月19日
公益社団法人神奈川県薬剤師会
会 長 鵜 飼 典 男