新型コロナウイルスの感染拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いによる薬剤の配送料に係る国費支援について(第4報)

 

 

令和2年度事業は終了いたしました。 
令和3年度薬剤交付支援事業についてはこちらをご覧ください。

【事業概要】

「薬局における薬剤交付支援事業」は、薬局において、電話や情報通信機器による服薬指導等を実施した後、薬局から患者宅等に薬剤を配送する場合の配送料等を支援することにより、新型コロナウイルス感染症のさらなる拡大防止や患者・医療従事者の感染リスクを避けることを目的とする事業です。 
なお、本事業の神奈川県の基準額は34,973,000円となっております。

 

薬局における薬剤交付支援事業 交付要綱(神奈川県薬剤師会)(pdf)

薬局における薬剤交付支援事業の実施にあったっての留意点(日本薬剤師会令和2年5月8日)(pdf)

〔参考資料〕 
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための時限的・特例的な取り扱いに係る処方箋について(薬剤交付までの主な流れ)(日本薬剤師会令和2年4月21日)(pdf) 
新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いにおける自宅療養中の患者への薬剤の配送方法に係る留意事項について(日本薬剤師会令和2年4月29日)(pdf)

薬局における薬剤交付支援事業の流れ(pdf)

【実施方法】

本事業は、神奈川県薬剤師会の会員・非会員問わず補助の対象です。事業内容を十分にご理解いただき、配送に係る費用の請求手続きを行ってください。

 

1.実施状況の一覧(Excel)を作成

 

日々の対象調剤を入力してください。 
患者等が来局し薬局での服薬指導を行った場合、この一覧には含めません。

実施状況の一覧(Excel) (第3報で公開したものと同じファイルです)

 

【入力の際の注意事項】

  • 電話による服薬指導及び薬剤の配送を行ったケース(0410 対応、CoV 自宅、CoV 宿泊)については、都道府県薬剤師会へ請求を行わないものを含めて報告していただくようお願いいたします。(請求を行わないものは、欄①を空欄としてください。)
  • 4月30日分の配送については5月分に含めて差し支えありません。その場合、【表イ】の「処方箋受付回数」は、5月分の受付回数を記入してください。
  • 万一、様式の件数を超える場合には、行の挿入を行わず、別シートで対応してください。
  • ※『保険薬局コード(10桁)』は都道府県コード(神奈川県は「14」)+点数区分コード(薬局は「4」)+保険薬局コード(7桁)をご記入ください。(144+7桁)
  • ファイル名は「10桁の保険薬局番号-(ハイフォン)対象月」としてください。(例:1441234567-5.xlsx)

 

  1. 交付申請書を作成

 

交付申請書に必要事項を記入してください。 
当該月だけでなく、事業開始当初からの全ての件数、申請金額をご記入ください。(毎月新しいファイルを作成する必要はありません。) 
初回に作成したファイルに当月分を書き足してお送りください。 
なお、初回送付時には、交付決定時の振込先登録票を併せてお送りください。

 

交付申請書(Excel)

  • ファイル名は「10桁の保険薬局番号-(ハイフォン)対象月_交付申請書」としてください。 
    (例:1441234567-5_交付申請書.xls)
  • 薬局代表者については、その店舗を代表する方をご記入ください。(6/1ファイル修正)
  • 押印は必要ありません。(6/1ファイル修正)

振込先登録票(Word) (万一変更が生じた場合には再提出ください)

  • ファイル名は「10桁の保険薬局番号-(ハイフォン)対象月_振込先登録票」としてください。 
    (例:1441234567-5_振込先登録票.docx)
  1. ファイルをメール送信


1.で作成した対象月の「実施状況の一覧ファイル」と2.で作成した「交付申請書」等をを翌月15日までにcov19@mail.kpa.or.jpまで添付ファイルとしてお送りください。メールタイトルは「薬剤交付支援事業 ●●薬局●月分」として下さい。

 

重 要 中間報告のお願い

本事業は基準額が設定されており、上限に達した場合はその時点で終了することとされております。そのため予算の使用見込みを把握する必要があるため、入力フォームに必要事項を記入の上送信していただけますようお願いいたします。

※週の合計金額でなく、その日までの月の合計金額であることにご留意ください。

 

入力フォームはこちら

 

4/30(水)~5/23(土)までの分の合計金額を5/29(金)13:00までにお願いいたします。

4/30(水)~5/31(日)までの分の合計金額を6/5(金)13:00までにお願いいたします。

 

6月分に関しましては

6/1(月)~6/7(日)までの分の合計金額を6/12(金)13:00までにお願いいたします。

6/1(月)~6/14(日)までの分の合計金額を6/19(金)13:00までにお願いいたします。

6/1(月)~6/21(日)までの分の合計金額を6/26(金)13:00までにお願いいたします。

6/1(月)~6/30(火)までの分の合計金額を7/6(月)13:00までにお願いいたします。

 

これまでの薬剤交付支援事業への申請金額を鑑み、当面の間申請金額が基準額を越えることはないと予想されるため、中間報告を週1回の集計から月2回の集計へ変更いたします。集計期間、提出期限は以下の通りとなります。 
なお、今後新型コロナウイルスの拡大状況等により状況が変わりました場合には集計期間に変更が生じる場合もございますことご承知おきください。

7月分に関しましては

7/1(水)~7/15(水)までの分の合計金額を7/20(月)13:00までにお願いいたします。

7/1(水)~7/31(金)までの分の合計金額を8/3(月)13:00までにお願いいたします。

 

8月分に関しましては

8/1(土)~8/15(土)までの分の合計金額を8/19(水)13:00までにお願いします。

8/1(土)~8/31(月)までに分の合計金額を9/5(土)13:00までにお願いします。

 

なお、この報告は予算の使用見込みを把握するためのものであり、申請はこのフォームとは別に、「交付申請書」「実施状況の一覧」を記入したエクセルファイルを記入月の翌月15日までにcov19@mail.kpa.or.jpに送付してください。

r03.

(担当:事業課)

戻る