アクセス
ログイン
お知らせ
入会案内
薬剤師会紹介
活動案内
生涯学習認定制度
研修会案内
在宅医療
県民のみなさまへ
医療関係者のみなさまへ
総合薬事保健センター利用案内
薬剤師求人情報
人を対象とする薬学系研究等の倫理審査
健康測定機器貸出
関連サイト
アクセス
ホーム
薬剤師会紹介
活動案内
県民のみなさまへ
医療関係者のみなさまへ
ホーム
/
研修会案内
/
研修会一覧
/
2023年度病院・診療所・薬局実務者講習会
2023年度病院・診療所・薬局実務者講習会
現地開催
共催
日時
2024年3月4日(月) 13:30~2024年3月9日(土) 17:00
会場
その他会場
3月4日(月)神奈川県総合医療会館、3月5日(火)~8日(金)講習病院(受入れ施設一覧)、3月9日(土)神奈川県総合薬事保健センター
内容
3月4日(月)13時30分~17時 〇オリエンテーション 〇病院・診療所・薬局の薬事関係法規 〇麻薬及び向精神薬の取り扱いの法規と実際 〇診療報酬の要点及び医療制度について(仮題) 3月5日(火)13時30分~17時 〇調剤業務研修 3月6日(水)13時30分~17時 〇病棟・外来業務研修 3月7日(木)13時30分~17時 〇感染制御・管理研修 3月8日(金)13時30分~17時 〇糖尿病や小児疾患等の患者特性に応じた薬物療法研修 3月9日(土)13時~ 〇集合研修・終了式 ・神奈川県薬剤師会について 久保田充明氏(神奈川県薬剤師会常務理事) ・神奈川県病院薬剤師会の組織について ・薬薬連携・病診連携の現状と課題その1 ・薬薬連携・病診連携の現状と課題その2 〇特別講演 「就労不能時の生活を保障する社会保険制度について」 石井 要美氏(ぷわぷあ社会保険労務士法人)
受講料
1,000円会員(神奈川県病院薬剤師会または神奈川県薬剤師会) ※ただし、神奈川県薬剤師会会員で初日のみの受講者は無料 1,500円会員(日本病院薬剤師会会員または日本薬剤師会会員) 2,000円一般(上記団体に属さない人)
定員
60名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
申込方法
参加の申し込みは、以下の申し込みフォームに必要事項をご記入ください。 申込締切は、1月13日(土)です。
https://forms.gle/TB7YGaHMfGffpkWo9
*受付済みのメールが 1月19日(金)までに届かない場合は、電話で確認してください。
共催
神奈川県健康医療局生活衛生部薬務課、公益社団法人神奈川県病院薬剤師会、公益社団法人神奈川県薬剤師会
その他
2023年度病院・診療所・薬局実務者講習会の詳細は公益社団法人
神奈川県病院薬剤師会ホームページ
からご確認ください。
注意事項
受講先決定通知:2024年1月下旬 *講習病院決定のメールが2月3日までに届かない場合は、電話で確認してください。 なお、当講習会は日病薬病院薬学認定薬剤師制度認定単位については12単位(Ⅰ-2:1単位、Ⅰ-3:2単位、Ⅱ-1:2単位、Ⅲ-1:2単位、Ⅲ-2:1単位、Ⅳ-2:2単位、Ⅴ-3:2単位)、日病薬生涯研修認定単位10.5単位を予定しています。また、個人情報保護のため講習会参加者には個人情報保護に関する誓約書を研修施設あてに提出して頂きます。
戻る
PAGE TOP