第34回漢方EBM研究会

    • 日時
      2025年11月6日(木) 19:15~21:05
    • 会場
      その他会場
      形式 :【ハイブリッド形式】 オンライン視聴、会場での現地参加をお選びいただけます。
    • 内容
      製品紹介  19:15~19:30  クラシエ薬品株式会社 医薬学術部 第1講演  19:30~20:15 座長 藤ファーマシー荏子田店  菅野 君子    演題「EBMに基づく漢方薬の服薬指導〜処方意図を読み解く実践ヒント〜」 演者 横浜薬科大学漢方薬学科/漢方治療学研究室、漢方和漢薬調査研究センター(准教授) 伊藤 亜希 先生     第2講演  20:20~ 21:05       座長 横浜薬科大学薬剤学研究室准教授  難波 昭雄       演題「メンタル不調に対する漢方」       演者  東海大学医学部専門診療学系漢方医学領域 教授 野上 達也 先生 コメンテーター      横浜総合病院薬剤部 堀 慎太郎 総合司会         総合相模更生病院薬剤部 本多 沙智子 クロージングリマークス  総合相模更生病院薬剤部長 稲葉 健二郎
    • 受講料
      〇参加費として500円徴収致しております。 ※会費の返金は致しかねますのでご注意頂きますようよろしくお願い致します。
    • 申込方法
      ○会場参加の場合 準備の都合上、会場参加をご希望される先生は 下記その他欄チラシにございます参加申込書所定の欄にご記入の上、045-320-5404 へFaxを送信下さい。 ○オンラインにてご参加の場合  https://x.gd/PCxW2
    • 研修受講単位数
      1
    • 認定制度
      G01(日本薬剤師研修センター)
    • 主催
      漢方EBM研究会 クラシエ薬品株式会社
    • その他

      チラシはこちら

    • 注意事項
      〇当研究会は、 ・日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師1単位認定されています。当日はPECSにアクセスしてQRコードを印刷してご持参ください。 ・日病薬病院薬学認定薬剤師制度の認定単位(Ⅴ-1)1単位を受けています。上記日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師1単位と重複して取得することは出来かねますのでどちらか一方の単位をお選びください。 ※研修単位は、研修開始15分を経過した後は付与できません。 ・神奈川県病院薬剤師会会員の方は必ず会員証をご持参ください。 ・神奈川県病院薬剤師会会員以外の方で日病薬病院薬学認定薬剤師制度研修単位をご要望の方は別途500円を徴収させて頂きます。 ○当日の会場につきまして 会場 : AP 横浜(〒220-0004 横浜市西区北幸 2-6-1 ONEST横浜西口ビル4階 TEL:045-411-5109) 横浜駅西口より徒歩6分 * お車でお越しの方へ AP横浜には駐車場がございません。近隣コインパーキングにお停めください。 *会場の都合上席数が限られておりますので、お早めにお申し込みよろしくお願い申し上げます。 連絡先: クラシエ薬品株式会社 横浜医薬支店 窓口:室井(当日の連絡先:070‐1279‐1923) 〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13 第2安田ビル2F Tel 045‐320‐5398 / Fax 045‐320‐5404