令和7年度高度管理医療機器等の販売業等に係る継続研修会(オンデマンド配信)

    • 日時
      2026年2月2日(月) 10:00~2026年2月9日(月) 23:59
    • 会場
      Web開催
      オンデマンド配信
    • 内容
      ①「医薬品医療機器等法の概要および改正」( 約30 分) 公益財団法人 医療機器センター 常務理事 新見裕一氏 ②「医療機器の品質管理」( 約30 分) 一般社団法人 日本医療機器産業連合会 販売・保守委員会 委員 浦冨恵輔氏 ③「医療機器の不具合報告及び回収報告」( 約30 分) 一般社団法人 日本医療機器産業連合会 PMS 委員会 委員 三田哲也氏 ④「医療機器の情報提供および薬剤師が知っておきたい機器等の話題」( 約60 分) 公益財団法人 医療機器センター医療機器産業研究所 主任研究員 本田大輔氏
    • 受講料
      神奈川県薬剤師会会員:3,300円 一般:6,600円 (いずれもテキスト代を含む)
    • 定員
      1200名  注)本研修は神奈川県外の方々も受講いただけます。
    • 申込方法
      専用の申込サイト(URL準備中)にアクセスしてください。 申込サイトでは、以下の手順で手続きを行ってください: 1.アカウントを作成する  注意事項:  ①この研修は神奈川県内外の薬剤師の方々が受講できます。  ②本会の高度管理医療機器等の販売業等に係る継続研修会(オンデマンド配信)を過去に受講された方は、既にアカウント(マイページ)をお持ちです。その場合、新たにアカウントを作成する必要はありません。 2.研修へ申し込む 申込サイトへのリンクは以下の通りです: (URL準備中)
    • 共催
      公益社団法人日本薬剤師会/公益社団法人神奈川県薬剤師会
    • その他

      ●受講料振込期間:申込完了メールでお知らせ

      ●受講料振込先:申込完了メールでお知らせ

      ●レポートテーマ:「医療機器を販売する際の情報提供について、注意すべきことを述べなさい。」
       

      ●お問合せ

      お問合せフォームにて受け付けます。お問合せ対応する時間は平日10時から17時、左記以外の時間及び土日受付は祝日を除く翌営業日です。

      お問合せフォームは、
      高度管理医療機器等の販売業等に係る継続研修会専用サイト内
       (URL準備中)

    • 注意事項
      ①受講者本人の氏名でお申し込みください。 ②代理者の受講は認められません。 ③申込者の都合により受講をキャンセルする場合、受講料の返金は原則としてできません。 ④すべての講義を最後まで受講し、レポートを提出しない場合には修了証の交付ができません。 ⑤受講者マニュアルを確認ください。  (URL準備中)