褥瘡治療薬サミットinかながわ2024
-
-
日時2024年10月27日(日) 13:00~17:30
-
会場神奈川県総合薬事保健センター
所在地:横浜市磯子区西町14-11 -
内容講演① 褥瘡治療を限られた薬剤で円滑に進めるための外用薬治療~フルタ・メソッド~ 講師 古田 勝経 氏(医療法人愛生館小林記念病院 褥瘡ケアセンター) 講演② 薬剤師に知ってほしい褥瘡予防とスキンテア 講師 飯田 純一 氏 (済生会横浜市南部病院 入退院支援センター) 実習 6種類の褥瘡外用薬と1 種類の創傷被覆材の組み合わせで、省力化したガーゼ交換で効率的に褥瘡を治すフルタメソッド ①DESIGN-R ではない新しい褥瘡の病態評価 ②薬剤や被覆材の特性 ③褥瘡モデルを使用した処置方法の実際 ④医療材料の使い方 他 講師 古田 勝経 氏(医療法人愛生館小林記念病院 褥瘡ケアセンター)
-
受講料2,000円/神奈川県薬剤師会、神奈川県病院薬剤師会又はくすりと健康相談薬局勤務者で事前申込みされた方 2,500円/日本病院薬剤師会会員 3,000円/一般 (受講料のお支払いについて) 受講料の支払い詳細について、本会事務局から申込時に登録されたメール宛にご案内いたします。 なお、期限については、研修開催の3日前までにお振込ください。
-
定員50
-
申込方法下記の申込みフォームから、お申込みください。 申込受付開始 2024年9月2日(月) 午前10時 申込受付締切 2023年10月21日(月) 午前10時 ※延長しました。 ※ただし、定員に達しましたら受付を終了いたします。
-
研修受講単位数2.5
-
認定制度G21(神奈川県薬剤師会生涯学習認定制度)
-
PS領域
-
共催神奈川県病院薬剤師会
-
研修コード2024B01002
-
生涯学習記録生涯学習記録はこちらから
-
注意事項1.定員を超え、ご参加いただけない場合にはその旨ご連絡いたします。 2.開催の日程の変更、中止等があった場合は連絡をいたしますので必ずご連絡先のご記入をお願いいたします。 3.研修会の当日に案内する共通アンケートに回答いただき、適切な受講が確認された際に受講証明書を後日郵送いたします。なお、研修会開始後25分が経過してからの受講には、受講証明書を発行いたしませんので、あらかじめご了承ください。 4.当日申込みでの受講はできません。 5.詳しくは受講者宛に別途送付される受講案内をご確認いただくか、下記までお問い合わせください。 受講案内が開催3日前までに届かない場合、下記事務局(平日9時から17時)までお問い合わせください。
-
受付終了
戻る